ミニミニコンサート

大休憩と昼休みを利用してミニミニコンサートを開きました。音楽好きのお友達が、習い事で練習している曲や音楽の時間に練習した合奏などを演奏してくれました。たくさんの児童や先生方が聴きにきてくれ大盛況でした。次は自分も演奏したいという気持ちになった児童ももたくさんいたようです。

食べて元気!ご飯とみそ汁 5年家庭科

5年生は美味しく食べられて栄養バランスがとれたみそ汁をつくろうと、材料を選んで計画していました。先週、ご飯とみそ汁の調理実習をしました。それぞれのグループで美味しいみそ汁ができたようです。なべて炊くごはんも上手くいきました。家でも実践してみてほしいです。

地場産学校給食の日

今日は黒部産の食材を使った地場産学校給食の日でした。黒部市長さんをはじめたくさんのご来賓をお迎えして一緒に食事をしました。インタビュータイムで好きだった給食のメニューや今日の給食の感想を聞きました。皆さんと一緒に美味しくいただくことができました。ありがとうございました。

避難訓練(火災)

火災が起きた場合の避難訓練を行いました。児童はハンカチを口に当てて、落ち着いて避難していました。どこで火災が起きているのか、どこから逃げればよいのかということを自分の頭でよく考えて行動すること、普段から火災予防に努めることの大きく2つのことを話しました。

1 2 3 122