3/15(金)卒業証書授与式

3月15日(金) 卒業証書授与式を行いました。

仲間と力を合わせて様々なことに挑戦してきた6年生が

晴れやかな表情で卒業式に臨みました。

6年生の心を込めた歌声から、

未来を切り拓いていこうとする意志と仲間を思いやる気持ちが伝わってきました。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、

たかせ小学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。

PTA会長様には、卒業生に心温まる祝辞をいただきました。

たくさんの仲間とともに、全力でいろんなことにチャレンジすること等、

子供たちにとって大きな励みになりました。

また、児童玄関にはこれまで支えてくださった皆様からのメッセージを掲示させていただきました。

卒業生は温かく励ましてくださる皆様への感謝の気持ちを胸に抱いて中学校へ進んでいきます。

本当にありがとうございました。

 

今後も地域の宝である子供たちを温かくお導きいたきますようお願いいたします。

卒業生の皆さん、大きな夢に向かって、力を合わせて頑張ってください!

3/7(木)チューリップ

3月7日(木) 農事組合法人 前山様から、

もうすぐ卒業を迎える6年生、進級する1~5年生の子供たちへの贈り物として

チューリップの切り花をいただきました。

無農薬の水耕栽培で丹精を込めて育てられた色鮮やかなチューリップを見て、

温かい気持ちになりました。

チューリップの生産地としてトルコやオランダ、日本が有名です。

原産国といわれているトルコも四季があり、春にはチューリップがたくさん咲き、

楽しいフェスティバルが開かれるそうです。

門出を祝うチューリップに囲まれながら進学・進級に向けて大きく羽ばたいていきます。

ありがとうございました。

2/22(木)卒業を祝う会⑥

心を込めて合奏を披露する6年生の姿から、

みんなで頑張ることの大切さを1~5年生に伝えようとする気持ちを感じました。

また、感謝の気持ちを伝えようと一生懸命取り組む1~5年生の様子を見て、

温かい気持ちを感じながら演奏している気持ちが伝わってきました。

 

 

 

「6年生の合奏すてきだったね!」

「6年生のようなすてきな演奏をしてみたいな!」

今年度も1~5年生の子供たちにとって6年生はあこがれの存在となっています。

2/22(木)卒業を祝う会⑤

卒業を祝う会の企画・運営に取り組んだ5年生は、縁の下の力持ちとして活動しました。

代表委員会の運営や幕間の出し物、会場準備等、

任された仕事を力を合せて取り組む姿が見られました。

しっかりとバトンを受け取った5年生をみんなで応援します!

 

 

 

2/22(木)卒業を祝う会④

卒業を祝う会を盛り上げた2年生の発表の様子です。

2年生は元気いっぱいのダンスを披露しました。

音楽に合わせて腕や足を大きく軽やかに動かす子供たちの動きに、

見ている人の心も思わず踊り出すようでした。

ビシッと決めた子供たちに大きな拍手が送られました。

 

 

2/22(木)卒業を祝う会③

卒業を祝う会を盛り上げた4年生の発表の様子です。

4年生は6年間の思い出を振り返る劇を披露しました。

出し物の途中に6年生が飛び入り参加し、

「さすが6年生!」という気持ちが伝わってくる楽しい出し物になりました。

6年生に喜んでもらおうと一生懸命取り組む姿に大きな拍手が送られました。

 

 

 

2/22(木)卒業を祝う会②

今年の「卒業を祝う会」のスローガンは、

「6年生にありがとうの気持ちを伝え、全校みんなが思い出に残る祝う会にしよう」です。

各学級で「卒業を祝う会」に向けて大切にしたい気持ちを考え、

代表委員会を開いて共有しました。

みんなの気持ちを盛り上げようと、3,5年生が心を込めて飾りつけを行いました。

  

 

 

2/22(木)卒業を祝う会①

2月22日(木) よりよい学校生活を目指し、

委員会活動や集団登校、愛校活動等、

様々な活動に取り組んできた6年生に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。

体育館入り口で1年生が首飾りをプレゼントし、

温かい雰囲気の中、「卒業生を祝う会」が始まりました。

1年生が心をこめて作ったプレゼントを受け取った6年生の笑顔から、

最上級生として頑張ってきた気持ちが伝わってきました。

  

 

 

2/7(水)なわとび大会

冬の体力づくりのひとつとしてなわとび運動にチャレンジしています。

2月7日(水)は3年、6年がなわとび大会を行いました。

体育科の授業や休み時間に、自分の目標に向かってこつこつと練習してきた成果を

互いに紹介し合うよい機会となりました。

 

 

トントンとリズムよく跳ぶ子供たちの様子をみていますと、

「練習通りうまく跳ぼう!」「ひっかからずに跳び続けてすごいな!」など、

気持ちが伝わってきて、学年を超えた一体感が生まれていたように思いました。

2/7(水)「北方領土の日」記念給食

2月7日(水)「北方領土の日」に合わせた給食メニューが提供されました。

「食でつなぐ 黒部と根室の 友好の輪」として、

友好姉妹都市の北海道根室市と黒部市、富山県のおいしい食材を生かしたものです。

「昆布パン、牛乳、丸いものクリームスープ、タラのカレー揚げ、ゆで野菜」

根室市から届いた魚(タラ)は、たんぱく質が豊富で、

パワーの源になったり、免疫力をアップして病気にかかりにくくしたり、

元気な体を作ってくれるそうです。

北海道の豊かな海を想いうかべながらみんなでおいしくいただきました。

ありがとうございました。

1 4 5 6 7 8 21