カテゴリー: 【心】きれいな心の子
12/1(木)12月
12月となりました。旧暦では「師走」と呼ばれています。
国立国会図書館によると、
旧暦では、和風月名(わふうげつめい)と呼ばれる和風の月の呼び名が使われており、
「師走」の由来は、「師匠といえども趨走(すうそう、走り回る)する月」(諸説あり)
とありました。
普段は落ち着いておられる師匠のお坊様でも、
12月はお経をあげるために東西に走り回るいそがしい月となるという意味から
名付けられたという説があるようです。
雲の合間から北アルプスの峰々が雪化粧をしている様子が見られ、冬の訪れを感じます。
子供たちもジャンバーや手袋など、冬の装いになってきました。
いつも通り落ち着いて交通安全に気をつけて登校している子供たちから
班長、副班長を務めている子供たちの上級生としての自覚や、
班員の子供たちの上級生とともに安全に登校する気持ちが感じられ、うれしくなりました。
11月21日(月)1年コラーレ見学
11/25(金)朝のあいさつ
11/14(月)2年生活科
11/15(火)学習参観、英会話科等公開授業
11/11(金)プランターの片付け
11/8(火)3,4年人権教室
11月8日(火) 黒部市人権擁護委員の方を招き、3、4年生が人権教室を行いました。
人権とは、「どの人も楽しく幸せに生きる権利をもつ」ことをお話していただき、
人権の大切さについて学びました。
また、紙芝居「ぼくのきもち きみのきもち」をスライド上映していただき、
思いやりの気持ちをもって生活することをみんなで考えました。
子供たちは、「いじわるをすると友達が悲しむ」「相手の気持ちを考えて行動したい」等、
自分も友達も大切にする気持ちについて改めて考えました。
みんなが周りの人にやさしい心で接し、思いやりの花を咲かせる中で
心も体も健やかに育っていくと感じました。
学校、家庭、地域の中で互いを思いやる経験を通して、
すてきな大人に成長してほしいと願っています。
ご多用の中、ご指導ありがとうございました。