アクアフェアリーズ夢講座 5年生

アクアフェアリーズから選手や事務局の方6名に来校いただき、「夢講座」と題した授業をしていただきました。選手の皆さんと一緒にバレーボールのパスを行いました。初めての子供たちもいたと思いますが、みんな上手にボールを返していました。また、夢に向かってやり遂げるには、あきらめずに努力を続けることが大切さだというお話をしていただきました。心に残る1時間でした。ありがとうございました。

宮沢清掃センター見学 4年社会科

4年生は「ごみのゆくえ」の学習をしています。燃やせないごみや、粗大ごみがどこに運ばれ、どのようになるのかを宮沢清掃センターに見学に行きました。ごみ処理の流れがよく分かりました。また、課題もあることが分かり、自分たちがこれからどのようにしていけばよいのかも考えさせられました。

フレンドリー集会 生き物大好き委員会

今回のフレンドリー集会は生き物大好き委員会が企画しました。みんなに生き物を好きになってもらおうと、生き物に関する〇✕クイズを行いました。〇✕クイズは正解するとアリ→カエル→アヒル→ヒトと進化していく進化クイズになっていて、みんな楽しみながら生き物について新しい発見をしていました。

体力測定 3年生

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の時期に合わせて、どの学年も体育の時間に体力測定を進めています。項目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げの8種目です。今回は3年生が、自分の記録をのばそうとシャトルランを頑張っている様子です。

オリジナル野菜いため 6年家庭科

6年生は、「朝食から健康な1日の生活を ~レッツ トライ オリジナル野菜いため~」という題材で学習を進めています。今日は6年2組が、栄養のこと、家族の好みなどを考えて計画した自分のオリジナル野菜いためを作ってみました。一人一人違うオリジナル野菜いため、とっても美味しそうに出来上がりました。家庭でも実践してくれることと思います。

避難訓練(地震・津波)

地震と津波発生に際しての避難訓練を行いました。今回は、まず揺れが収まるまで頭を守って机の下で待ち、その後、大津波に備えて屋上に避難しました。子供たちは避難時の合い言葉「おかしも」を守って落ち着いて行動していました。避難訓練することで、万が一の時に冷静な行動がとれるようになると思いますが、災害はいつどのようなときに起きるか分かりません。いろんな状況を想定しておかないといけないなと思いました。

 

歯の衛生週間 歯科検診

6月4日は語呂合わせで「むし歯予防の日」と言われています。4日~10日までの1週間は歯の衛生週間です。たかせ小学校では、今日、歯科検診が行われ、子供たちは自分の歯について意識したことだと思います。もし、むし歯が見つかった場合は、早めに治療してください。日々の口腔ケアをしっかり行っていれば歯の寿命は延ばすことができます。保健委員会では、みんなに健康を意識してもらうために「ひみこの歯がいーぜ」という食育ワードの掲示をしていました。よくかむことは、以下のような効果があるそうです。

ひ:肥満防止 み:味覚の発達 こ:言葉の発音がはっきり の:脳の発達 は:歯の病気予防

が:ガンの予防 い:胃腸快調 ぜ:全力投球

ゆでる調理をしよう 5年家庭科

5年生の家庭科では、まず「ゆでる調理」について学習します。今日は青菜をゆでる実習をしました。ほうれん草をきれいに洗ってゆで、かつおぶしと醤油で味付けをして食してみました。「美味しい!」と言って食べていました。切り方や盛り付け方もきれいに見えるように考えていました。家でも実践してほしいです。

1 6 7 8 9 10 48