7/7(木)食に関するお話 2022年7月12日 学校だより 7月7日(木) 栄養教諭から1~3年生が食に関する話を聞きました。 今回は食べ物のすききらいについて考えました。 「にがてなものがあってもいいよ」 「すきになるためにちょっとだけがんばってみようとする気持ちが大事ですね」 等、苦手なものがある人も、無理せず、少しずつ、 バランスのよい食事を心がけていくことがいいですねと話しました。 食に関心をもち、豊かな食生活をおくろうとする気持ちが高まっていくとうれしいです。
7/5(火)フレンドリー集会 2022年7月8日 学校だより 今回のフレンドリー集会は、生き物大好き委員会が、 プランターの花苗や金魚の世話の仕方の工夫の紹介、植物に関するクイズを行いました。 「マリーゴールドだと思う!」「知らなかった~」など、 みんなでわくわくしながら植物や生き物について関心を高めることができました。 最後にみんなでジェスチャーゲームをして楽しい時間を過ごしました。
7/1(金)救急救命講習会 2022年7月7日 学校だより 7月1日(金) PTA教養講座として救急救命講習会を行いました。 黒部消防署から講師を招き、心肺蘇生法やAEDの活用方法について学びました。 救急隊が到着するまで私たちができることは何か、具体的に教えていただき、 大変参考になりました。ご指導ありがとうございました。
6/ 29(水)あさがおの観察 2022年7月4日 学校だより 1,2年生は朝の活動で育てている植物に水をあげています。 「あっ、あさがおのつるがとなりの〇〇さんとつながっている!」 「本当だ、握手しているみたい!」 等、友達と会話していているのが聞こえました。とても温かい光景でした。 その後、そっとつるに手を伸ばして、からまったつるをもとにもどしました。 つるがいたまないように丁寧に作業する姿に思いやりの心を感じました。
6/17(金)黒部峡谷・ジオパーク体験学習 2022年6月29日 学校だより 6月17日(金)に6年生が黒部峡谷・ジオパーク体験学習を行いました。 宇奈月からトロッコ電車に乗って欅平に行き、周辺を散策しました。 世界的にも類い稀な大地がもたらす、自然や文化の宝物である立山黒部ジオパークの見学を通して、 山・川・海につながる自然や文化・歴史等、地域のよさについて学ぶことができました。 「すごいな」「またきてみたい」等、目を輝かせている子供たちから、 ふるさと黒部、ふるさと富山を大切に想う心の芽生えを感じました。
6/20(月)図画工作科1年 2022年6月28日 学校だより 図画工作科の学習で、「うきうきぼっくす」の学習に取り組んでいます。 空き箱を利用してうきうきする箱に変身させようと考え中です。 たくさんさわって思いついたかな。 友達と意見交換をしながら楽しく学習を進めています。
6/14(水)あいさつの花 2022年6月16日 学校だより 北陸地方も梅雨入りを迎えました。学校周辺の花もいきいきと咲いています。 朝、交差点で交通指導をしていると、中学生がバス乗り場に向って歩いてきました。 あいさつがとても爽やかでいつもうれしく思います。 「おはようございます。気を付けて、いってらっしゃい」と声をかけると、 「ありがとうございます」「いってきます」と礼儀正しくあいさつをかえしてくれました。 明るく爽やかな「あいさつの花」も咲いていると感じました。
6/7(火)立山黒部ジオパーク事前学習6年 2022年6月9日 学校だより 6月7日(火)立山黒部ジオパーク協会から講師を招き、 立山黒部ジオパークについて事前学習を行いました。 日本有数の急流河川である黒部川の特徴等について学び、 山から川、海へとつながるジオパークの様子について理解を深めました。 立山の峰々から流れる川がもたらす自然や歴史、文化等について教えていただき、 ふるさと黒部のよさについて改めて考えることができました。 トロッコ電車で現地に出かける日が楽しみです。
5/27(金)登校の様子 2022年5月30日 学校だより 昨夜の雨が朝方まで残り、 子供たちは静かな雨の中登校しました。 児童玄関に行くと、 傘がきちんと巻かれて傘立てに置いてあることに目が留まりました。 手間を惜しまず、公共の場所を利用しやすく整頓する子供たちの所作に感動しました。 これからも周りの人への思いやりの心を大切にしていきたいと思います。