カテゴリー: 学校だより
9月16日(土)運動会 ありがとうございました
9月 運動会に向けて②
9月 運動会に向けて①
9/7(木)6色リレー
9月 スズカケノキ(プラタナス)の実
先日、旧東布施小学校を訪ねた際、グラウンドの木に実がなっていました。
葉はカエデに似ていて、実は鈴のようにぶら下がっています。
調べてみると「スズカケノキ(プラタナス)」の実のようです。
花言葉は「天才」「好奇心」で、
古代ギリシャにおいて哲学者プラトンが
プラタナスの並木道で哲学を説いたところからつけられたそうです。
様々なことに興味をもって成長する子供たちの姿を願う地域の方の想いを感じました。
たかせ小の皆さんが心も体ものびのびと成長する2学期となることを願っています。
子供たちには始業式の校長挨拶の中で紹介し、職員室前の廊下に写真を掲示しました。
さっそく見に来てくれた子供たちがいてうれしいです。
また、「プラタナスの実って食べることができるの?」など、
関心をもって声をかけてくれる子供たちもいました。
なるほどと思い、再び調べてみると、
実を割ると綿毛がついたたくさんの種子が出てくるそうで、
食べるところはなさそうです。
9月 清掃活動、委員会活動
9/1(金)県民一斉防災訓練 シェイクアウトとやま
9/1(金)感染症、熱中症対策について
2学期を始めるにあたり、始業式や学級活動で感染症対策、熱中症対策について改めて確認しました。
9月になっても暑い日が続くことが予想されます。
私たちの健康を守ってくださっている病院などの医療関係者の皆さんや
家族の皆さんへの感謝の気持ちを大切にしながら、
今後も自分たちにできることを再確認し、健康な生活を送るよう取り組んでいきます。
学校での熱中症対策として以下のことに取り組んでいます。
・学期初めに各学級で熱中症予防について指導を行う。
・暑さ指数測定器を活用して熱中症を予防する指標を参考にし、
運動を控えるなどの情報を放送や掲示物で共有する。
・休み時間ごとの水分補給や手洗いについて呼びかける。
・エアコンを使用し、室温を適切に保つ。
・外で活動する際、帽子の着用を呼びかける。
・マスクの着用は個人の判断が基本となる。熱中症予防の観点から
運動する際には外すことを声がけをする。 など
家庭・地域の皆様には子供たちが健康で安全な生活を送ることができますよう
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
9/1(金)2学期始業式
9月1日(金)2学期始業式を行いました。
残暑の中にも少し涼やかな風が感じられる朝、子供たちが元気に登校してきました。
1学期と同じく、班の仲間とともに交通安全意識を大切にしている様子が感じられ、
上学年を見習って下学年もしっかりと並んで歩いていました。
始業式に臨む子供たちの表情は穏やかで、落ち着いた雰囲気の中で式を行いました。
2学期に頑張ってみたいことや友達と楽しく活動する気持ちなど
みんなで元気を持ち寄ってスタートできたことをうれしく思います。
学校生活が始まり生活リズムが変わります。
無理をせず心も体もゆっくり穏やかにのびのびと生活していきたいと思います。
保護者、地域の皆様には、プール当番や美化活動、プランターの水やり等、
お力添えをいただき感謝申し上げます。
2学期もよろしくお願いいたします。