おおきさをくらべよう 1年算数

1年生はこれまで、数の構成(「5は2と3」など)について学習を進めてきました。10までの数の学習を終えて、今日は数の大小について考えました。先生の「どちらの数が大きい?」という問いかけに瞬時に判断する練習をしていました。みんな元気いっぱいに手を挙げて、楽しく勉強していました。

バケツ稲の栽培 5年生

5年生は、総合的な学習の時間に黒部の米作りについて学習しています。自分たちでも米を育ててみようと、JAの方にご指導いただき、バケツ稲の栽培を始めることにしました。土作りから教えていただき、それぞれのマイバケツに種籾をまきました。これから生長の様子を見ていきます。JAの方々、ありがとうございました。米が実るまで、今後もご指導よろしくお願いします。

親子でチェック自転車の安全な乗り方 3年生

PTA役員の方が中心となって親子での自転車安全教室を計画していただき、天候にも恵まれた今日、開催することができました。黒部警察署より2名来ていただき、自転車に乗る上で気をつけてほしいことのお話の後、実際に3年生の子供たちの乗り方を見てご指導をしていただきました。PTA役員の方々には、コースの各ポイントに立っていただきました。たくさんの方々のご協力のおかげで、子供たちは自転車の安全な乗り方について意識を高めることができたと思います。警察署の方、PTA役員さん、保護者の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。

 

国会のはたらき 6年社会科

選挙の学習を終え、今日は「国会にはどのような働きがあるのか」について学習しました。選挙によって選ばれた国会議員は100兆円を超える予算や法律を決定していることが分かりました。他にも仕事はあり、資料やタブレットを使って、調べながら理解していました。

 

美術館での鑑賞 4年生

4年生は、黒部市美術館に黒井健さんの絵本原画展鑑賞に行きました。よく知っている「ごんぎつね」や「手ぶくろを買いに」などの絵本の挿絵があり、興味深く見入っていました。美術館の学芸員さんが「絵の見方から、新たな友達の一面にも気づきますよ」ということを教えてくださいました。自分が好きな絵の場所に集まってみると、これまであまり話したことのなかった友達が横にいて、「〇〇さんもこの絵が好きなんだ」と、友達と分かり合えるきっかけもありました。とても心に残る素敵な鑑賞の時間でした。ありがとうございました。

ハードル練習 6年体育

28日の連合体育大会に向けて、ハードル練習をしています。ハードルとハードルの間の歩数を考えたり、跳ぶときの姿勢を考えたりしながら練習を進めていました。自分の記録が少しでもよくなるように頑張っています。

かけっこ 1年体育

今日は雨が降っていたので、体育館でかけっこをしました。4チームに分かれてリレー遊びもしてみました。順番を守って上手に走ることができました。2回目は、チームごとに走る順番を相談して走ることもできました。

 

野菜を植えよう 2年生活科

今日は、自分で育てようと決めた野菜の苗を植える日でした。JAから植え方の指導に来ていただき、説明を聞いて一緒に野菜を植えました。ミニトマト、ナス、ピーマン等、自分で選んだ苗を大事に植えました。これから育てていくに当たって、水や肥やしのやり方についても質問して答えていただきました。JAの先生方、今日は本当にありがとうございました。野菜が実ったら報告したいです。

お茶をいれよう 5年家庭科

家庭科の学習が始まった5年生は、自分にできそうな家庭の仕事について考えています。今回は、調理器具を使ってお湯を沸かすという仕事を知り、お茶をいれる学習をしました。ガスコンロを安全に使って、お湯を沸かし、グループ分のお茶がみんな同じくらいの濃さになるようにしてお茶を入れていました。熱い緑茶は味わい深かったようです。今度は家でもいれてみてください。

 

 

英会話を楽しもう~くまちゃんタイム~

たかせ小学校では、授業時間以外にも英会話をしながら楽しく過ごせる時間をもてたらというALTの先生の発案で、毎週水曜日の昼休みに「くまちゃんタイム」を設けています。くまちゃんのぬいぐるみをパスしながら英語で自己紹介したり、質問ゲームをしたりして楽しんでいました。

1 2 3