防犯パトロール隊 感謝の集い(3月1日)

防犯パトロール隊感謝の集いがありました。

1年間、晴れの日も雨の日も、雪の日も1・2年生に付き添い、下校して下さいました。

本日が最終日ということで、感謝の気持ちを込めた集いを行いました。

2年生が中心となり、防犯パトロール隊の方々のクイズを出したり、お礼の言葉を伝えたりしました。

1年間、ありがとうございました。

 

 

 

卒業を祝う会(2月25日)

卒業を祝う会を行いました。

1年生は、6年生へのプレゼントとして、メダルを作りました。

2年生は、「パプリカ」のダンスを全校の子供たちと一緒に踊りました。

3年生は、壁面の飾りを作りました。

4年生は、合奏をしました。

5年生は、卒業を祝う会の計画・準備・進行・幕間を行いました。

どの学年も、6年生への感謝の気持ちがたくさん込められていました。

そのお礼の出し物に、6年生は合奏をしました。

全校が一つになり、とてもすてきな会になりました。

3年生の作った飾り

5年 司会進行

 

1年生からのメダルのプレゼント

はじめの言葉

 

4年 合奏

5年 幕間

 

2年 全校でパプリカ

 

6年 お礼の合奏

 

終わりの言葉

防犯パトロール隊のみなさんへ、インタビュー 2年(2月15日)

防犯パトロール隊として、いつも子供たちの下校を見守って下さる方々に、2年生がインタビューをしました。

生活科の学習で、「地域で様々な活動をしている方との関わる」という活動です。

防犯パトロール隊の方々から、活動や地域への思い、子供たちへの願いを聞き、これからも親しみをもって接していこうと感じていました。

 

代表委員会(2月10日)

卒業を祝う会についての2回目の代表委員会が開かれました。

今回は、1~5年生の各学級で話し合った、卒業を祝う会のめあてについての発表をしました。

どの学年も、6年生に対して「おめでとう」「楽しんでほしい」という気持ちにあふれていました。

 

 

わたしの誕生 2年(2月9日)

2年生が生活科の学習で、自分がどのように生まれてきたのかを学習しました。

家族にインタビューしたことを聞き、赤ちゃんだった自分を大切に守ってくれたことを知りました。

また、家族からの手紙を読み、子供たちは感動で、胸がいっぱいになったようです。

 

 

6年 保健体育 「感染症を予防しよう」(2月9日)

感染症について勉強するにあたり、6年生には「どんなときに風邪をひいたか」をまず思い出してもらいました。そこから、風邪はウイルスなどの病原菌だけでなく、環境、生活、体の抵抗力といった様々な原因が関わっていることを考えました。

手洗いの仕方や早寝早起きなど、自分の生活を振り返り、今後の自分の感染予防で改善が必要なことは何かを考えることができました。残りの学校生活も元気に過ごしていきましょう!

ランランランチ集会(2月8日)

「給食センターの秘密を探ろう」をめあてに、フレンドリー集会を行いました。

給食センターの方々が、どのように給食を作っておられるかを知ることができました。

また、給食委員会による、給食に使われる食材や大きな鍋の数等のクイズもありました。

子供たちに、少しでもおいしく給食を食べてほしいです。

 

 

集会の最後に、たかせあったかプロジェクト委員会が、以前に募集したあいさつ標語の表彰もありました。

各クラスの優秀作品が紹介され、賞状が渡されました。

あいさついっぱいのたかせ小学校になるといいです。

 

 

1 48 49 50 51 52 99