2月28日 お礼の合奏 6年生 2020年2月28日 たかせの子活動記録 6年生 お返しの出し物「パプリカの合奏」 6年生は、在校生へのお返しに、感謝の気持ちを込めて「パプリカ」の合奏をしました。 40人の心が一つになった「ONE TEAM」の素敵な演奏になりました。
2月14日 校内縄跳び大会 2020年2月17日 たかせの子活動記録 2月5日~14日、学年ごとに校内縄跳び大会を行いました。 子供たちは、体育の授業や休み時間などにたくさん縄跳び練習に取り組んできた成果を発揮しようと、力いっぱい頑張っていました。 1年生は4年生に、2年生は5年生に、3年生は6年生にそれぞれ跳んだ数を数えてもらい、上級生が下級生を見守り、励ます姿が見られました。
2月6日 学習参観 2020年2月10日 たかせの子活動記録 2月6日木曜日、今年最後の学習参観・学年懇談会を行いました。 6年生にとっては小学校最後の学習参観でした。 当日は雪も降り、足元の悪い中、多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
1月28日 5年生美術館出前授業 2020年1月31日 たかせの子活動記録 1月28日に黒部市美術館の方が来校され、ドライポイント版画の出前授業を行いました。 美術館の方の話を真剣に聞き、日頃見ることのない道具を使って、楽しく学習しました。インクの塗り方やプレス機の使い方を丁寧に指導していただきながら、一人一人が素敵な作品を仕上げることができました。
1月24日 休み時間も元気に体を動かしています! 2020年1月24日 たかせの子活動記録 例年でしたら、今頃はグラウンド一面雪のため屋内で遊んでいるのですが、今年は暖冬で積雪もなく、晴れた日には子どもたちは休み時間も外で元気に体を動かしています。これだけ降らないと逆に雪が待ちどおしくなります。 校舎の中でも、2月5日に予定されている縄跳び大会に向けての練習や、縦割り活動で行われている大縄跳びの練習に多くの子どもたちが進んで取り組んでいます。
1月24日 卒業を祝う会に向けて 2020年1月24日 たかせの子活動記録 卒業を祝う会を2月28日に予定しています。 今日は、卒業を祝う会で、どの様に6年生に感謝の気持ちを伝えればよいのか、目当てを決めるため、3~5年生の学級代表が集まり代表委員会を行いました。 お世話になった6年生のために、1~5年生みんなで協力して、心に残る卒業を祝う会にしたいと思います。
1月8日 3学期始業式 2020年1月9日 たかせの子活動記録 いよいよ3学期が始まりました。 始業式では校長先生から、心のもち方が結果につながることや、苦手なことや初めてのことにも勇気をもって挑戦してみることの大切さについて話がありました。 書初大会では、練習の成果を発揮しようと、真剣な表情で集中して書いていました。 また、子供たちは、久しぶりに友達と会って年末年始にあったことを楽しく話したり、先生の話を聞いて勉強や運動の新たな目標をもったりする姿を校内でたくさん見ることができました。 保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月24日 2学期終業式 2019年12月26日 たかせの子活動記録 12月24日、2学期の終業式を行いました。 1、4、6年の代表児童が2学期を振り返っての発表を行いました。勉強や運動、友達との関わりなど、目標に向かって努力したことで自身をもち、さらに意欲を高めた様子が伝わりました。 校長先生からは、始業式で伝えた「あいさつ」と「話を聞くこと」の大切さについての話があり、一人一人が自分の取組について振り返りました。 安全で楽しい冬休みになるとよいですね。 よいお年をお迎えください。
明日、朝の熊対応のお願い 2019年11月18日 未分類 本日のお迎えありがとうございました。その後状況に変化がなく熊はまだ見つかっておりません。そこで、明日の朝も保護者もしくは、家族の方に学校まで車等で送ってきていただけないでしょうか。できれば7時30分以降の登校でお願いしたいのですが、7時には玄関を開けますのでご都合のよい時間でかまいません。スクールバスはバス停までの見送りをお願いします。児童の安全確保にご協力をお願いします。
11月8日 秋のわくわくパーティー(1.2年生) 2019年11月12日 たかせの子活動記録 生活科の学習として、2年生が1年生を秋のわくわくパーティーに招待しました。 まとあてや輪投げ、魚釣りゲームなど、工夫したコーナーがありました。1年生はわくわくした気持ちで2年生の話を聞き、とても楽しく活動することができていました。 2年生は、1年生に楽しんでもらうために準備物の作成や司会、お店紹介の練習などをたくさん頑張ってきました。休み時間にも1年生のためにと夢中で制作に取り組む2年生の姿をよく見かけました。 パーティーが終わったあとは、1年生に喜んでもらうことができて、2年生は達成感でいっぱいだったようです。